トピックス

より安全な運転を目指して

2025.04.23
セフモシステム誕生秘話シリーズ 第4弾
セフモシステムが誕生したきっかけや取り組みなどを
シリーズ化する第4弾となります!
今回は、セフモを活用している指導員と受講者の声をご紹介します!
**********************************************************************************
▷指導員の声
私は普段、高齢者講習や企業講習でセフモを使用しています。
タブレットを使って受講者の方と一緒に走行データを
振り返ることができるため、改善点を具体的にお伝えしやすくなりました。
また、セフモに搭載されているアラウンドビューモニターを活用することで、
車の死角も立体的に確認でき、非常に便利です。
▶受講者の声
動画で自分の運転を見返せるところがとても良かったです。
今まで気が付かなかった癖を知ることができたので、
定期的に受講し自分の癖を直したいと思いました。
***********************************************************************************
今回は、セフモを活用している指導員と受講者の声を
紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
多くの方がセフモを体験した後に
運転スキルの向上を実感されており、
実際にその成果も出ています。
「運転に不安を感じている方」
「これからも安心して運転を続けたい方」は、
ぜひ一度セフモを体験してみませんか?
一緒に、より安全で自信の持てる運転を目指しましょう☆ミ
- Powered by PHP工房 -
講習を受けられる施設はこちら
講習を受けられる施設はこちら